ゲンサイヤー LV11|現地生活スタート「空港〜市内自宅を移動【上海編】」

ニッポンを離れ、晴れて異国に到着したゲンサイヤーの皆さん、おめでとうございます! これでやっとスタートラインに立てましたね。さて、大量の荷物を片手に、空港から市内自宅まで移動する必要がありますが、その際の移動手段はどうすれば良いのでしょう?
とにもかくにも、入国してすぐは不安だらけですし、手荷物が大量だとどうやって移動すればいいの!? と混乱しかねません。ですので、空港からの移動も、十分余裕を持ってプランを組んでください。
手荷物が多かろうが少なかろうが、様々な移動手段がある
まず、今回の記事は当ブログの訪問者にとって一番多いであろう、「上海での場合」ということで話をさせていただきますが、上海の空港 (浦东 or 虹桥) に着いたら、その後は荷物が多かろうが少なかろうが、移動の手段は様々なオプションが考えられます。
タクシーが一番オーソドックスで超気軽に利用できますが、さらにリーズナブルに済ませるなら、地下鉄やリムジンバスの乗車も。あと、(市内の中心まで行かないので不便で仕方のない) リニアモーターカーの利用もありますね。

それと、日本ではイメージの良くない、いわゆる「白タク」を「滴滴打车」等の配車アプリで呼ぶことも簡単です。が、空港で配車サービスを利用する場合はタクシー乗り場よりも不便な指定の場所まで移動しなくてはならない場合が多いので、オススメしません。
荷物が多い場合は、(リーズナブルな) 大きい車をあらかじめ手配するべし
新ゲンサイヤーとして異国にやってきた人は誰しも、手荷物が大量状態かと思います。1人でスーツケース2〜3個ならタクシーで問題ないですが、家族全員で3人以上の場合は、荷物がタクシーに乗り切らない可能性が大です。
タクシー2台に分乗して新居に向かう、ということでも構いませんが、それじゃあまりにも家族のメンバーに申し訳ないですよね? ですので、家族持ちの新ゲンサイヤーは、大きい車をあらかじめ手配しておきましょう。

家族3〜4人で、スーツケースが5個以上あるぐらいのボリュームですと、中国だと最低6人乗りの車が必要ですが、どうやって手配すれば良いのでしょう?
配車アプリを使って車を手配する
中国で一番有名な配車アプリ「滴滴打车」や、アリババの地図アプリ「高德地图」を用いて車を手配する際、一番大きいサイズの車で「6人乗り (運転手含まず)」です。

大まかな費用としては、上海浦東空港 (浦东机场) から日本人が多くすむ古北エリアまでだと、メーターのタクシーで200元 (約3000円) のところ、6人乗り (六座商务) だと400元前後 (約8000円)。安からず、高からずという水準。。タクシー2台を利用する値段と変わらないですね。
あらゆる手段を用いてドライバーを探す (結果、大満足)
上記6人乗りの車の場合は、家族3人までが限度かと思われます。家族4人以上コースの場合は、更に大きい車を手配してくれる業者に頼むしかありません
とは言え、安心できてリーズナブルな業者を探すのは至難の業です。ゲンサイヤータマダ自身も何度も苦労してきましたが、上海現地の人もビックリ価格を提供する業者を自分で探し出すことに成功。以下が、その業者リストです。※全て、上海浦東空港から古北エリアまでの値段 (2023年当時)
大サイズの車手配が可能な、イチオシの業者
- 業者名:淇浚
- WeChat ID:jiangli8914
- 価格:10人乗り 420元
- コメント:ボクはすでに数回利用したことのある業者で、他社と比べて値段が一番安かったので利用してみたのがきっかけですが、非常に迅速・丁寧に対応をしてくれ、運転手の技量も高くてとにかくオススメです。もっと大きいサイズのバスなどの手配もしてくれます。

その他、大型車を手配できる上海の業者
- 業者名:55-55 坐配驾包车
- WeChat ID:ppcx1688abc
- 価格:10人乗り450元
- コメント:問い合わせをした際、いちど頼んでみてもいいかな、と思わせるぐらいの良い対応をしていただきました。実際に頼まなかったのは、上記業者よりも値段が少し高かったから、だけ。
- 業者名:上海丽勇国宾车队
- WeChat ID:wxid_53aqieb5rz2o22
- 価格:10人乗り 600元 (17人乗りでも同価格)
- コメント:こちらも対応が良かったのですが、値段が少し高すぎ。10人乗りの車も、17人乗りの小型バスでも値段が同じ、ということだったので、より大きいサイズの車が必要な場合は、候補のひとつになるでしょう。
- 業者名:新KINKIレンタリース上海社
- URL:https://ameblo.jp/kinki-shanghai/
- 価格:ハイヤー 450元〜 (?)
- コメント:ここまで紹介してきた業者はどれも上海ローカルなので、交渉するには中級レベルぐらいの中国語が必要なんですが、言葉に不安のある人は日系のサービスを利用すると良いかと思います。2024年時点、もうすでに会社が潰れてしまっているかもしれませんが、、ひとまず、その情報をこちらに残しておきますね。
上級者になると、空港から市内自宅まで無料で車移動できてしまう!? — YES
上述のとおり、空港から市内まではあらゆる手段が存在していて、どれもそれなりの費用がかかってしまいますが、なんと、無料で車移動できてしまう方法が存在します。
ボクもかれこれ数回利用したことがあります。が、この方法を利用できるまでにはゲンサイヤーとしてかなりの鍛錬が必要でして、入国してすぐ利用、というわけにはいきません。

というわけで、この空港から市内自宅を無料で車移動する方法については、上級レベルの記事内で別途紹介させていただきます。
まとめ
上記方法以外にも、「空港で宅配便業者を呼び、荷物だけ別送する」という方法もありますが、手配自体がかなり面倒になるのと、別にそんなに安くならない、ということで、ここでご紹介することはやめてました。
空港からの移動は何かと大変なので、「ちょっと荷物多いかな?」と思う場合は、前もって車を手配しておいて、安心をあらかじめ担保しておくことをオススメします!
XXX