Category: 上海の日本

中国初の大型安藤作品『上海保利大剧院 (上海保利大劇院)』のために、嘉定へ

上海での安藤忠雄代表作である『上海保利大劇院 (上海保利大剧院)』にこの度、足を運んで参りました。ここは「中国初の大型ANDO作品」と言われる、ファサードの長さ...

READ MORE 中国初の大型安藤作品『上海保利大剧院 (上海保利大劇院)』のために、嘉定へ

安藤忠雄が中国で初めて手がけた『上海国际设计中心 (上海国際設計中心)』

ここ最近、安藤忠雄が関わった建築を続けて訪れていますが、今回は上海の名門、「同济大学 (同済大学)」キャンパスのすぐ隣にある『上海国际设计中心 (上海国際デザイ...

READ MORE 安藤忠雄が中国で初めて手がけた『上海国际设计中心 (上海国際設計中心)』

上海に残る、日本人の足跡を巡る旅①「旧日本海軍特別陸戦隊本部」

外灘 (バンド) や戦下に多くの日本人が居住していた虹口区には、租界時代の歴史ある建物が数々残されていますが、今回は上海特別陸戦隊の司令部として利用されていた「...

READ MORE 上海に残る、日本人の足跡を巡る旅①「旧日本海軍特別陸戦隊本部」