ブログ成功への道② 戦略決定後、王道はエックスサーバー+WordPress!

定期更新コンテンツとしてお送りしている、「クリエーター視点で考える、ブログ成功への道のり&手法」の第一回目として、前回は「ブログ成功の戦略は?ブログの目的/目標/差別化を明確に!」をお送りしました。今回はブログ戦略決定後の、「自前サイトを用意する」についてのご紹介です。

自分のブログが目指すべきポイントが明確になったら、次は物理的に自分のサイトを立ち上げましょう。ボクが実際に行ったのは、無料のブログサービスを利用するのではなく、カスタマイズ自由度の高い「WordPress」を利用すべく、Xserverとレンタルサーバーを契約し、そのままそこでドメインを取得、という手順です。それぞれについて、以下で詳しくご紹介します。

なぜ WordPress? 無料ブログサービスではダメ?

Amebaブログやココログなど、企業の無料ブログサービスがたくさんありますが、それらは利用せずに自分でサーバー契約、ドメイン取得をし、WordPressを使って思いのままに運用することを強くオススメします。

無料ブログサービスは、どうしてダメ?

  • 意図しない、不要な広告が入ってうざい
  • デザインや細かい設定を思いのままに変更するには限度がある
  • 独自ドメインやアフィリエイトに制限が多い
  • SEO的に不利と言われている
  • 本格的な活動を行うためサーバー/ドメイン変更する際、すごく大変

ボクは以前、ライブドアでやや(!)人気ブログを運用していましたが、企業のブログサービスを利用していると何かと制限が多く、上述したようなポイントを含め、大小様々な不満がありました。なので、ブロガーとして収益を狙う人であれば、自由度が高い業界スタンダードのWordPress利用は必須。

自分のブログは自分の資産そのもの。いつ立ち退きが必要かもしれない借家生活はリスキーですし、後になって独自ドメインを取って引っ越したい!と思った時にそれまでのアクセスを大きく失う可能性もありますので、WordPressで自分の家を自分の手で構築しましょう。

自分のブログのため、DIY精神でWordPressに慣れるべし

WordPressを取り扱うには、HTMLやCSSの知識がない人にはハードルが高いかもしれませんが、ボク自身もプログラミング関連のことは全く知識がなく、自分で何度も何度もググりながら試行錯誤を重ね、なんとか今のブログを形にすることができました。デザインもコピーも、そこにこだわりやオリジナリティがないと他に埋もれてしまうので、ブログの構築もDIY精神で何でも自分でやり遂げることをオススメします。

レンタルサーバー「Xserver」をオススメする理由

WordPressを利用してオリジナルのブログを構築することを決めたら、次はレンタルサーバーとの契約です。ボクは業界一と言われる Xserver (エックスサーバー)を躊躇なく選びました。

国内シェア、サーバー速度も日本一! +驚異の負荷耐性

Xserverの公式サイトに行ってもらえばわかるとおり、日本国内シェアNo.1でサーバーの速度もNo.1。そして、大量アクセスに強い「負荷耐性」を備えているので、人気ブロガーになってビジターが増えまくったときでも安心です。100社レンタルサーバー比較のサイトでも、“バランス・信頼・ハイスペックと三拍子揃って”いて、“価格と機能のバランスが非常に良いレンタルサーバー”と高評価されており、個人ブロガーには最適ですね。

99.99%以上の「圧倒的なサーバー稼働率」を実現

あと、99.99%以上を誇る「圧倒的なサーバー稼働率」も大きなポイントです。急に話題になったサイトではサーバーへのトラフィックが増えて、サーバーがダウンすることがたまにありますが、そのような事態になっても、Xserverは最強です。例えば「年間サーバー稼働率99.9%」をうたっているサービスがあった時、素人的には「ほぼ100%だから全く問題ないでしょ」と思いがち。しかし、サーバーが稼働していない「24時間365日の0.1%」というのは、なんと、8.76時間です。サーバーが年間で8時間以上ダウンしているなサービスを安心して利用できると思いますか?? そういう意味でも、Xserverの安定さは心強い限りです。

初心者にはワンストップサービスが有り難く、使いやすさ◎

何はともあれ、ぶっちゃけ、ボクのように「サーバーのことなんてよくわからないけど・・・」な人には、安心できる性能で、業界ナンバーワンで、それでいてコストパフォーマンスにも優れているなら、ここで絶対満足できるはずです。実際、使いやすさも◎。独自ドメインの取得&ヒモ付け、WordPressのインストールもワンストップで非常に簡単にできてしまいます。ボクは過去にGoDaddyでドメイン管理していたことがあるのですが、他社だと管理が面倒になるので、無駄な時間&労力を省くためにも、すべてXserverに集約することをオススメします。

ブログの「タイトル」「ドメイン」は、極めて重要

物理的な箱の準備ができたら、実際にブログ自体のことを深く考えましょう。まずは自分の分身ともいえる「ブログのタイトル」。生まれてくる我が子の名前をどうするか思い悩む親と同じように、どうするか悩みますよね? 

ブログタイトルは検索されやすい「オリジナリティ」を重視

ボクの場合は名前「タマダ」をDAIGO式に「TMD」としたところから始まり、そこからいかにクリエイティブでメッセージ性のある名前に昇華できるか?と考えた末、Thee Must Design、直訳すると「汝よ、デザインせい!」という名前にたどり着きました。意図として「クリエイティブ/有意義な情報をここで発信するので、己の生活・人生を美しくデザインしていってね」というメッセージを込めています。

この「ブログのタイトル名」は検索でされたときに1番目でヒットするよう、絶対オリジナルな言葉にすべきだ! というのがボクの考えです。ありきたりの名前、例えば「Oasis」としようものなら検索戦争でボロ負け確実です。ブログタイトルを検索するニーズはそれほどないとはいえ、造語 or ユニークな文字/単語の組み合わせをすることによって、オリジナリティのある言葉をブログのタイトルに用いるのは非常に重要だと考えています。あなたのブログのタイトルも、まさにThee Must Design (=自分で考えろ) です!

ドメインは「.com」を優先し、その前は5~6文字程度に収める

ドメインに関しては「オリジナリティ」に加えて「工夫」も必要。URLは長かったり複雑だったりすると絶対覚えられないので、まずは「.com」以外は極力、対象から外します。そして、ドメイン名を5~6文字程度に収めることを目指すのが肝要。ドメインの登録は早い者勝ちなので、5~6文字で自分の欲しいドメインを見つけるのは難しい場合もありますが、数字をうまく組み合わせるとそれを上手く解決できます。

ボクの場合はドメインを「~tmd.com」にしたかったので、頭に数字の「94」をくっつけてうまく解決。なぜ「94」かと言うと、中国語では 94=就是 (really is) という意味を表し、日本語的には「まさにタマダくんらしいサイトだね!」というような意味合いになります。他にも言葉遊び的な背景もあるのですが、ここでは割愛させてください 🙂


以上、『戦略決定後、王道はエックスサーバー+WordPress!』でした。ブログタイトルも、ドメイン名も、ブロガーにとっては非常に重要。我が子同様、あなたのブログに愛情をたっぷり注げるよう、ジックリ考えてください! もし、ブログタイトル/ドメイン名の開発でボクがお手伝いできることがあれば、こちらからご依頼ください。

次回はブログ成功への道の第三回、『WordPressを設定し、問い合わせフォームを準備!』です。記事を書き始める前に、一番最初に行っておきたい項目についてご紹介いたします。


「ブログ成功への道」次の記事を読む


XXX

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする